MESSAGE

2020.12.12
経済産業省/JETRO「海外サプライチェーン多元化等支援事業」の事業者として採択されました。
新型コロナウイルス感染症に罹患された方々および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、感染予防や治療、診療などにご尽力いただいております医療従事者の方々に深く感謝いたします。一日も早い事態の収束と皆様のご健康を願っております。
この度、令和2年度「海外サプライチェーン多元化等補助事業者」に採択されました。本事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、我が国サプライチェーンの脆弱性が顕在化したことから、特にアジア地域における生産の多元化等によってサプライチェーンを強靭化し、日ASEAN経済産業協力関係を強化することを目的とした活動です。
予てからの我々の計画である「海外に工場を持つ」「世界へ向けて製品を提供する」が、日本政府に公認され、強力な後押しを受けることとなり心引き締まる思いです。
当社の念願である国際競争力を有する中堅製造業へと成長するためには、医療技術の進んだ日本国内でさらに製品開発力を高めること、量産品製造のコスト競争力強化により海外市場でも通用する製品優位性の獲得が必要であると考えます。
そのためにも本社工場とタイ自社工場との協業により日本国内工場の負荷を下げ、より付加価値の高い製品の開発生産に特化できる体制の構築、小ロットの高付加価値製品の日本生産、一方低コストでロットの大きい量産はタイ工場が担う多元化分散化実現を目指していくものです。
代表取締役 大居義生